【PR】
バーチャルオフィスの中で人気の「Regus(リージャス)」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「Regus(リージャス)」に申し込みをしようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Regus(リージャス)の基本情報
運営会社名 | 日本リージャスホールディングス株式会社 |
料金※税込み | 15,000円/月〜 ※エリアによって異なる |
法人登記 | 可能だが金額の記載なし |
会社ホームページ | https://www.regus-office.jp/ |
申し込み先 | 公式サイトはこちら |
Regus(リージャス)の良い口コミをまとめました!
Regus(リージャス)の良い口コミを10件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
Regus(リージャス)のインスタグラムでの良い口コミ3件
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
Regus(リージャス)のインスタでの良い口コミをまとめてみました。
「日本だけでも170拠点全てのリージャスのラウンジが無料で使える」「特に事前に予約もいらないので、カフェに入るような感覚でふらっと入って、あらゆる場所で仕事が出来るのでとても便利」「大袈裟に言えば世界中にオフィスが持てている感覚」「リージャスは全国の主要都市で事務所が借りられるからメッチャ便利」という口コミがありました。
Regus(リージャス)のその他ネット上の良い口コミ7件
Regus(リージャス)の中立~悪い口コミを3件まとめました!
この投稿をInstagramで見る
Regus(リージャス)の中立~悪い口コミをまとめてみました。
「会議室が、もう少し大きいサイズがあるといいなと思います」「Regusであるにも関わらず、コワーキングスペースが確保されておらず、個人オフィスのみの提供でした」という口コミがありました。
リージャスは全国に約150店舗ほどあるので、店舗によって違いがあるようです。自分の最寄りのリージャスがどのような設備なのかは事前に確認することをおすすめします。
Regus(リージャス)の口コミまとめ
Regus(リージャス)の良い口コミと中立~悪い口コミをまとめてみました。
リージャスは全国の主要都市で事務所が借りられることと、受付や掃除の人などの対応が良いという口コミが本当にたくさん見られました。
電気代、水道代、冷暖房費(営業時間内)、毎日の清掃、ゴミ処理費用は基本料金に含まれているため月々追加で支払う必要もないところも評判がいいです。
Regus(リージャス)をおすすめしない人
- 毎日オフィスを使いたい人
- 多店舗展開している大手ではないバーチャルオフィスを借りたい人
Regus(リージャス)をおすすめする人
- 1ヶ月から利用したい人
- 敷金と礼金がかからないバーチャルオフィスを探している人
- 全国飛び回りながら仕事をしている人
- フリーランスや個人事業主
- 法人登記したい人
Regus(リージャス)の運営会社情報
運営会社名 | 日本リージャスホールディングス株式会社 |
運営会社住所 | 東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー30階 |
運営会社ホームページ | 日本リージャスホールディングス株式会社 |
SOHOにもってこいの小規模貸事務所
仕事の捗りもさことながらその他も捗ります
様々な業種・様々な経歴の方々が居るので
フォローし合えるところもいいですね
出典:Google口コミ